はとのどうぐ
ケージ
鳩たちはマンションのベランダのケージで暮らしています。
ケージ ケージは、鳩がじゅうぶん羽ばたきできて、
ベランダの角にちょうどはまる大きさのものをえらびました。

それから、羽毛の散りをなるべくおさえるのと
風とおり、世話のしやすさを考えて、
ケージにはこのようなカバーを作り、かこいました。

通気用の穴には、網戸用のアミを張ってあります。
中にいるのは、もめん。 手前にある茶色のどうぐは、水入れです。

ケージの中に入れる水入れだと、意外と水が汚れるので、
ケージの外に付けるタイプで鳩向きの大きさのもの・・・

ということで、バードバス(小鳥用外付けお風呂)を
水入れとしてえらびました。
バードバス(小鳥用外付けお風呂)から
水を飲むようす。
水飲みしろち
ケージの中には、止まり木ではなく
止まり台として、レンガを入れています。

レース鳩には、ふつう、小鳥のように
棒の止まり木を使わせることがありません。

また、レンガに止まることで、脚の爪がしぜんに削れます。

ケージ飼いでも爪の伸びすぎを防げるので、
いちいち鳩をつかまえて爪を切る面倒がありません。
レンガにとまるもめん
ちゃばとちゃんねる ぽっぽちゃんねる はとのどうぐ